【大阪マラソン2017の交通規制マップ】通行止め・片側通行の場所と時間お知らせ
2017/11/24
2017年11月26日 『第7回大阪マラソン』が開催されます。
大阪マラソン2017開催当日のコース全体のマップと、交通規制や車両通行止めなどの、それぞれの規制予定時間をまとめましたのでご参考にしてください。
42.195㎞のフルマラソンとチャレンジラン、車いすマラソンなど3つの種目が行われます。
当日、マラソンレースが行なわれる時間帯は、原則「全面車両通行止め」や「片側通行」などの交通規制が行われますのでご注意ください。
Contents
『大阪マラソン2017』大会概要
【スタート時間】
2017年11月26日(日)
車いすマラソン : 08時55分スタート
マラソン・チャレンジラン : 09時00分スタート
【大阪マラソン2017 コース】
大阪マラソンのそれぞれのコースは、
①マラソン:大阪城公園前をスタートし、インテックス大阪前をフィニッシュとする大阪マラソンコース
(日本陸上競技連盟・IAAF/AIMS公認コース)
②チャレンジラン:大阪城公園前~大阪市役所前
(公認条件に適合せず記録は公認されません)
【大阪マラソン2017 コース全体図】クリックで拡大
【大阪マラソン2017 大阪城・淀屋橋周辺】クリックで拡大
【大阪マラソン2017 なんば周辺】クリックで拡大
【大阪マラソン2017 大阪南港・インテックス大阪周辺】クリックで拡大
大阪マラソン スタート地点周辺の交通規制マップ
【大阪マラソンスタート地点・なんば周辺の交通規制マップ】クリックで拡大
交通規制区間 | 規制内容 | 予定の規制時間帯 | ||
大阪府庁周辺(スタート付近) | 面的規制 | 07:30 ~ 10:00 | ||
①城南 | ⇔ | ②森ノ宮駅前 | 両方向 | 08:40 ~ 10:15 |
②森ノ宮駅前 | ⇔ | ③下味原 | 両方向 | 08:40 ~ 10:15 |
③下味原 | ⇒ | ④日本橋1 | 西行き | 08:40 ~ 11:10 |
⑤大江橋南詰 | ⇔ | ⑥片岡 | 両方向 | 08:40 ~ 12:20 |
⑦淀屋橋 | ⇔ | ⑧新橋 | 全面 | 08:40 ~ 12:45 |
④日本橋1 | ⇒ | ⑨難波 | 西行き | 08:40 ~ 13:30 |
⑧新橋< | ⇔ | ⑨難波 | 全面 | 08:40 ~ 13:30 |
⑨難波 | ⇔ | ⑩伯楽橋西詰 | 両方向 | 09:15 ~ 13:30 |
⑨難波 | ⇔ | ⑪元町2 | 全面 | 09:25 ~ 14:00 |
⑪元町2 | ⇒ | ⑫大国 | 南行き | 09:25 ~ 14:00 |
⑬恵美須 | ⇔ | ⑭塩草2 | 両方向 | > 09:25 ~ 14:00 |
※梅田新道・梅新東 | ⇔ | ⑤大江橋南詰 | 全面 | 08:40 ~ 12:20 |
大阪マラソン フィニッシュ地点周辺の交通規制マップ
【玉出・南港周辺の交通規制マップ】クリックで拡大
交通規制区間 | 規制内容 | 予定の規制時間帯 | ||
⑭塩草2 | ⇔ | ⑮今宮工科高校南東 | 両方向 | 09:25 ~ 14:15 |
⑯玉出 | ⇒ | ⑮今宮工科高校南東 | 北行き | 09:35 ~ 14:30 |
⑯玉出 | ⇒ | ⑰北加賀屋 | 西行き | 09:35 ~ 14:50 |
⑱住之江公園前 | ⇒ | ⑰北加賀屋 | 北行き | 09:35 ~ 14:50 |
⑲南港東2 | ⇒ | ⑱住之江公園前 | 東行き | 09:45 ~ 15:30 |
⑳南港大橋北詰 | ⇒ | ⑲南港東2 | 南行車線規制 | 09:45 ~ 15:45 |
21南港東8 | ⇒ | ⑳南港大橋北詰 | 南行き | 09:55 ~ 16:00 |
21南港東8 | ⇔ | 22大阪府咲洲庁舎北 | 両方向 | 09:55 ~ 16:30 |
22大阪府咲洲庁舎北 | ⇔ | インテック大阪(フィニッシュ) | 両方向 | 09:55 ~ 16:30 |
交通規制のご理解とご協力をお願いします
マラソン競技中、コース周辺では交通渋滞や混雑が予想されます。
お出かけの際は電車などの公共交通機関をご利用くださいますようご協力お願いします。
レースの状況によっては、規制時間が変動する場合もあります。
現場の警察官、係員の指示に従うようお願いします。
・ランナーが走行中は、緊急車両以外、自動車の通行や横断ができません。
・歩行者は歩道橋、地下通路を利用して横断するか、または大会関係者の指示に従って横断してください。
・コース上は、大会前の駐・停車をご遠慮ください。
・交通規制・迂回については、大会関係者の指示に従ってください。
・コースにつながる道路も規制されます。最終ランナー通過後、順次解除します。
・周辺道路の渋滞、路線バスの遅延、運休にご注意ください。
・沿道での応援に際しては、大会関係者の指示があればそれに従ってください。